川越への移転オープン記念♪ 11月は入会費50%オフ
作曲

山本玲
作曲レッスンほか担当

経歴

作曲家としてメジャーレーベルのコンペに参加。

スパークリング☆ポイント、塩谷麻公、アニメ『テニスの王子様』、アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』へ詞曲を提供。

音楽以外の好きなこと

読書 サーフィン 猫の世話
 

メッセージ

はじめまして。スクール代表の山本です。

音楽は楽しいのが一番。
でもこれが、実はなかなか難しいんです。

最初はわからないことだらけですし、ネットで調べてもきちんと解決しないことが多いです。

(YouTubeふくめ、ネットの情報はまちがったものも多いです)

慣れないうちは短時間の練習でも疲れますし、基礎練習ばかりしていると、だれでもそのうち飽きてしまいます。
 

では、どうすればいいか?

まずはできるだけリラックスして、音を出して楽しみましょう。

突きつめて考えれば音楽は遊びですから、心地よければ何をしたっていいんです。(勉強や仕事や家事とは、そこが大きく異なります)

慣れてきたら少しずつ、より良いものを目指します。腕を磨いて、新しいことにもチャレンジしてみましょう。

コツやポイントは、その都度ていねいにお伝えします。たまには気分転換もはさみつつ、マイペースに、ひとつずつマスターしていきましょう。
 

このくり返しで、、、

気づけば
「こんなことまでできるようになった!」
「われながら1年前とは別人みたいだな」

と思えるくらい上達できます。

「いま、いい感じだな~」と自分でうっとりしながら歌えたり、演奏できたりすると、これはもう、ものすごく楽しいですよ。
 
人といっしょに演奏すると、さらに楽しいです。

オリジナル作品を作ると、また別の楽しみがあります。

それをライブで演奏したり、
YouTubeにアップしたり、
ニコ動で共作したり、
その動画にコメントがついたり……
と楽しみはどんどん広がり、深くなっていきます。

あなたがそういう瞬間に向かってスムーズに進んで行けるよう、精一杯お手伝いさせていただきます。
 

差別はありません

ハレマミュージックスクールでは、年齢や性別、趣味や志向、好きな音楽ジャンルで差別することはありません。

ご高齢の方初心者の方も、安心していらっしゃってください。

自宅でひとり、好きな曲を弾いて楽しむのも、上達は二の次にして、気分転換として気軽に接するのも、とても良い音楽とのつきあいかただと思います。

「こうしたい」という希望は、いつでも、なんでもリクエストしてください。途中で変化してもまったくかまいません。
 
もし、より高レベルな作品を作りたくなったら、ぜひご相談ください。
プロ志望者の気持にもしっかり応えられるレベルの高い講師陣が、あなたをお待ちしています。

ではでは、体験レッスンでお会いできることを、今から楽しみにしています!

           山本 玲

 

レッスン料金

※毎月2レッスンから受講可能です。
レッスン料金のご案内ページにて詳細をご確認ください。

関連記事

  1. 中村舞ボイストレーニング担当
  2. 山﨑”ぽち。”裕太ドラムレッスン担当
  3. 浅田芳樹ギター(Eg、Ag)作曲レッスン担当
  4. Nonlyキーボードレッスン担当
  5. 山本玲作曲レッスンほか担当
講師一覧
PAGE TOP